登録日:2023/04/19

喜多方市では教育旅行を応援します!
本市で教育旅行を実施する市外の学校を対象に、次の支援を行います。

【宿泊助成】
市内で田舎体験(※1)を行う児童・生徒及び教職員が、市内の宿泊施設(農家民宿、旅館、またはホテル等)へ宿泊する場合に、1人1泊につき2,000円を助成します。
(助成の上限は1人につき3泊まで)

【クーポン券配付】
市内で田舎体験(※1)を行う児童・生徒及び教職員を対象に、市内参加店舗で利用できるクーポン券を配布します。

■市内で宿泊する場合 1人あたり2,000円分(500円×4枚)
■日帰りの場合 1人あたり1,000円分(500円×2枚)

(※1)田舎体験の例・・・農業体験・農泊体験・市内2時間以上の滞在など

受付期間:令和5年4月17日(月)~令和6年2月28日(水)
事業案内につきましては、今月中に当ホームページ「グリーンツーリズム」へ掲載いたします。

要綱・申込について、詳しくは下記ホームページよりご確認ください。

HP
ホームページはこちら
  • 🍀教育旅行支援「きたかたで田舎体験やってみんべえ」受付開始しました🍀

登録日:2023/04/10

喜多方の観光情報発信やラーメンをPRして頂ける地域おこし協力隊を募集しています。
「喜多方のいま」を発信し、「見てみたい」「食べてみたい」「触れてみたい」など新しい情報発信にチャレンジしたい方(観光情報発信担当)、ラーメンのことなら任せてという方(ラーメンのまち喜多方担当)、我こそはという方のご応募お待ちしております。

HP
ホームページはこちら
  • 🍜喜多方市地域おこし協力隊を募集中!🍜

登録日:2023/03/30

喜多方駅発着で、蔵並み周遊ルートバスとしてご利用いただけます。
【令和5年度予定】
4月1日~11月の土・日・祝日に運行いたします。(4月29日~5月7日は毎日運行いたします)

PDF
PDFファイル(ファイルサイズ:1.49 MB)
HP
ホームページはこちら
  • 🚌まちなか循環バス「ぶらりん号」運行のお知らせ🚌

登録日:2023/03/15

喜多方ラーメン、日本酒、お菓子に農産品・・と、おいしいものが目白押し!
漆器や桐下駄など、まち自慢の工芸品もたくさん!
気になる商品を見つけたら直接お店にお問合せください。

HP
ホームページはこちら
  • ☆喜多方の特産品をまるごと紹介!☆

登録日:2023/03/03

グリーン・ツーリズムサポートセンターでは、農業体験を受け入れて下さる農家さんを随時募集しています。

未来を担う子どもたちに、農業体験を通じて、命を支える農業の大切さ、実情、楽しさなどを伝えるべく、農業体験の受入に御協力いただける農家さんを募集しておりますので、興味のある方はグリーン・ツーリズムサポートセンター事務局まで御連絡ください。

【メリット】
・体験を通して学生との交流が楽しめる
・学生さんに農作業を手伝ってもらえることから農作業の負担軽減できる
・新たな収入源が確保できる

【募集条件】
・喜多方市内で農業を行っている方

ご希望の方にはご自宅に説明に伺うこともできますので
ご遠慮なくご相談ください。

お問合せはこちらから↓
グリーン・ツーリズムサポートセンター
【住 所】喜多方市熊倉町熊倉字大竹1364番地
【連絡先】0241-24-4488


PDF
PDFファイル(ファイルサイズ:1.29 MB)
  • 🍀農業体験の受入農家さんを募集しています🍀