登録日:2023/02/28
国登録有形文化財の旧甲斐家蔵住宅は、その文化的価値を後世に継承することを目的として令和5年度より保存修理工事を行う予定となっており、当面の間休館いたします。それに伴い見学を休止し、館内の観光案内所も休所となります。
今後、工事期間中の特別公開を予定しており、詳細は市のホームページ等でお知らせいたします。全面公開は令和8年度の予定です。皆様にはご不便をおかけしますが、何卒、ご理解のほどよろしくお願いします。
●休館期間:令和5年4月から当面の間 ※見学休止、旧甲斐家蔵住宅観光案内所の休所期間も同様
登録日:2023/02/02
今回で37回目を迎えた「蔵のまち喜多方観光写真コンテスト」は、県内外から207点の作品をご応募いただきました。喜多方愛にあふれる、渾身の作品をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
さて、1月に行なわれた審査会の結果、入賞された16点の作品を紹介いたします。
テーマは「観光ポスターや観光パンフレットなどで喜多方の魅力を広くPRできる作品」です。来年度も当コンテストを開催する予定ですので、喜多方らしさがいっぱいの風景を切り取ってご応募ください♪次回、皆様のご応募をお待ちしております!!
登録日:2022/08/08
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、現在「蔵のまちガイド」の受付を見合わせております。大変申し訳なく存じますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
登録日:2022/04/02
この度、NPO法人喜多方市グリーン・ツーリズムサポートセンターは一般社団法人喜多方観光物産協会と統合し、令和4年4月1日より「一般社団法人喜多方観光物産協会グリーン・ツーリズムサポートセンター」として活動いたします。今後もより一層のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【住 所】喜多方市熊倉町熊倉字大竹1364番地(これまでの事務所と同じ場所です)
【連絡先】0241-24-4488(電話番号も同じです)
登録日:2022/03/25
お問合せを沢山いただいているしだれ桜ですが、今年はしだれ桜に因んだフォトカード、クリアファイルに続き、薄いピンクの桜の形の風船に喜多方のオリジナルデザインを施しました。
裏にはかくれみんべぇがいます♪
ハッシュタグもついていて、インスタ仕様となっています!
風船本体(非膨張、逆止弁、紐+紙重り付き)+バルーンスティック+ストローのセットです。
価格 1,000円(税込)
新型コロナウイルス感染防止のため、非膨張のままでの販売となりますのでご了承ください。
【販売箇所】
西四ツ谷観光案内所
喜多の郷観光案内所
旧甲斐家蔵住宅観光案内所
喜多方観光物産協会(喜多方市役所2F)