登録日:2025/05/23
昨日は午前中が雨、午後からは濃い霧に覆われ、見頃を迎える菜の花もほとんど見えない状況でしたが、今日は朝から一日晴れの予報となっており、さらに開花も進み、太陽のもと天空の菜の花畑を楽しめそうです🥰
くらら南部及び花畑展望台 見頃
くらら西部 7分咲き
くらら北部 3分咲き
🌼三ノ倉高原菜の花フェスタ
期間:5/14(水)~5/25(日)
※当初予定していましたイベントなどは、期間変更により実施できないものもあります。
※チラシの内容は期間変更前の内容になります。詳しくは、お問い合わせください。
🍴お食事&カフェ処「山小屋くらら」と地場産品販売
イベント期間中、お食事&カフェ処「山小屋くらら」では、ゆっくりお食事とお土産品の買い物をお楽しみいただけます。
また、「山小屋くらら」前テントでは、地元業者・団体による地元物産販売を実施いたします。
イベント詳細は市HPにてご確認ください
・お問合せ:熱塩加納総合支所産業建設課 TEL 0241-36-2114
登録日:2025/05/22
雄国沼に通じる3林道(林道雄国線、林道中道地線、林道大窪線)において、路肩の一部崩落、倒木および落石により、通行の安全確保ができないことから、6/21(土)~7/6(日)に予定されていた「県営雄国萩平駐車場-金沢峠間」のシャトルバス運行は中止となりました。
なお、シャトルバスの運行中止に伴い、例年シャトルバス運行期間中に開場している県営雄国萩平駐車場については、今年度は開場されません。
・林道に関するお問い合わせ
喜多方市農山村振興課 TEL 0241-24-5238
🥾雄国沼散策(北塩原村側)のアクセス
雄国沼散策にあたっては、北塩原村側の雄国沼せせらぎ探勝路、雄国パノラマ探勝路などをご利用ください。
※北塩原村側の探勝路から雄国沼へは、片道約1時間の登山道となります。雄国沼湿原へ行くには登山をする必要がありますのでご注意ください。
・北塩原村側の探勝路についてのお問合せ
北塩原村役場商工観光課 TEL 0241-32-2511
登録日:2025/05/12
レトロ横丁商店街にある蔵のまち案内所で観光案内をする「観光ボランティア」(有償)を随時募集しています。
おもてなしの心で本市の魅力を多くの方々に紹介していただける意欲のある方をお待ちしています。
案内所で実施研修を経てから活動していただきます。
詳しくは協会事務局へお問合せください。
事務局TEL:0241-24-5200
登録日:2025/04/28
例年より積雪が多かったことから、菜の花の生育が遅れているため、フェスタ期間を下記のとおり変更します。
皆様のご来場をお待ちしております
開催期間
変更前 令和7年5月7日(水) から5月18日(日)まで
変更後 令和7年5月14日(水)から5月25日(日)まで
なお、上記に伴い当初予定していましたイベントなどは、期間変更により実施できないものもあります。
登録日:2025/04/22
喜多方観光物産協会では、蔵のまちなみや花、自然、イベントなど、喜多方の魅力をポスターやパンフレットで広く宣伝できる作品を募集しています。
市内で撮影された写真が対象となり、毎年、県内外の老若男女問わず多くの方からご応募をいただいています。プロ・アマチュア問わず、どなたでも応募いただけます。
また今年は、第40回記念としてインスタグラム部門を新設しました!インスタグラム部門のテーマは「日中線しだれ桜並木」です。※昨年の写真も対象
みなさんの“喜多方愛”がこもった、とっておきの一枚をお待ちしております。
応募締切は12/2(火)、応募要件等の詳細は添付のチラシにてご確認ください。