🥢第28回会津山都寒晒しそばまつり🥢

山都三大そばまつりの第3弾として、「第28回会津山都寒晒しそばまつり」が開催されます。期間中、山都町内の参加そば店で寒晒しそばをお召し上がりいただけるイベントです!また、参加店舗で寒晒しそばをご注文のお客様に、その場で商品が当たる企画も♪
各店自慢の寒晒しそばを是非、この機会にお楽しみください😋

・開催期間:令和7年3月8日(土)~3月31日(月)
・参加店:山都そば処 萬長、飯豊とそばの里センター そば伝承館
、元祖手打ちそば やまびこ

※寒晒しそばの数量には限りがございますので、各店舗へお問い合わせのうえ、ご来店くださいますようお願いいたします。

【寒晒しそばとは】
江戸時代、徳川将軍家に献上されたといわれる贅沢なそばで玄ソバを冬の冷たい清流に浸した後、寒風に晒して乾燥させることから「寒晒しそば」と呼ばれています。
多くの旨み成分に溢れた「寒晒しそば」は艶やかな見た目が特徴で弾けるような食感を楽しめます。

また、ふくしまプレDCの特別企画としまして、極上の寒晒しそば3種類の食べ比べと、極上の郷土料理を味わうイベント「会津山都寒晒しそばまつり in 飯豊とそばの里センター」も開催♪

今回は数量限定で3種類の寒晒しそばを郷土料理とともにご賞味いただきます。寒晒しそばが食べ比べできる機会は滅多にございませんので是非ご参加ください。
​※参加には事前予約が必要になります。開催要項をご確認の上お申し込みください。

こちらもそば好きの方は見逃せないスペシャル企画となっております!ぜひお越しください🥰


・開催日:
 令和7年4月12日(土)
  (1)午前の部 10:30~12:00(受付:9:50~10:20)
  (2)午後の部 13:00~14:30(受付:12:20~12:50)

・開催場所:飯豊とそばの里センター そば伝承館
     (福島県喜多方市山都町字沢田3077-1)

・参加費:お一人様 5,000円(税込)

・定員:
 (1)午前の部 10:30~12:00(50名)
 (2)午後の部 13:00~14:30(50名)

・お申込:詳細はHPをご覧ください。

  • 🥢第28回会津山都寒晒しそばまつり🥢
  • 🥢第28回会津山都寒晒しそばまつり🥢
PDF
PDFファイル(ファイルサイズ:2.04 MB)
HP
ホームページはこちら

スポット基本情報

開催期間
2025年3月8日(土)~3月31日(月)
休日
店舗によって異なる
受入時間
店舗によって異なる

主催者お問い合わせ先

お問い合わせ先
山都三大そばまつり実行委員会事務局(喜多方市山都総合支所産業建設課内)
※電話での受付時間:8:30~17:00(土日祝日除く)
電話番号
0241-38-3831